Syleir’s note

2020.4.1より統計検定やE資格の勉強の進捗を報告しています。統計検定準1級、E資格、G検定取得しました!当ブログへのリンクはご自由にどうぞ。

MENU

通算10万PV到達しました!【大感謝】

はじめに

いつも当ブログをお読みいただきましてありがとうございます。こんにちは、Syleirです。

 

 

先日当ブログは通算10万PVを達成することができました。これもひとえに読者の皆様ひとりひとりが当ブログに訪れてくれること、また2回3回と見にきてくださっているおかげです。本当にありがとうございます。

この記事ではこれまでにやってきたことやこれからやっていきたいことをつらつらと書いていきたいと思います。

 

目次

 

syleir.hatenablog.com

こんな記事を書いていたこともありました。この頃から3年近く経過し、コンスタントに1日100PVみていただけるようになりました。ありがたいことです。アクセスに繋がる記事は前回から大きく変わっています。

通算記事数

この記事を除いて、今までに書いた記事数は89記事になりました。どれもこれも思い入れがありますが、統計検定に関わる記事を多めに書いてきました。

syleir.hatenablog.com

記事数は多くないですが、記事の平均字数は10,000近く、これは果たしてブログと呼んで良いものかどうかわからないくらいの記事のボリュームがあります。

PVに貢献している記事Top3

1位

syleir.hatenablog.com

この記事は統計検定準1級に合格した時、どのように勉強したか、実際の内容について、まとめたものです。また、最後の現地試験であり、かつ過去最難関のセットだったものの実地レポートです。かなり力を入れて書いたので、これはたくさんアクセスしてくださってとても嬉しいです。こちらは前回から不動の1位です。統計検定の対策ってそう変わるものではありませんので時流の流れに動じずコツコツとやっていくのが大事です。

2位

syleir.hatenablog.com

これが2位になるの、このブログの読者層はどうなっているんでしょうか。褒めています。

統計的因果推論の中でもかなりコンテンツとしては奥底のコンテンツになりますが、これを解説した記事が人気です。確かに意外と難しいので、これを手軽に解説した記事ってあまりないんですよね。

でも、本当はこの次の記事、

syleir.hatenablog.com

これが書きたくてこの記事を書いたんです。伸びて欲しい記事が伸びないの、インターネットあるあるですね。

 

3位

syleir.hatenablog.com

3位は比較的因果推論の中でも初歩的な分野です。これが伸びるのは納得です。かなりまとまっているのでおすすめです。

 

2位、3位の記事の関連やさらなる学習はこの本がおすすめです。

 

到達までの期間

10万PVに達するまで、当ブログの開設日は2020年4月なので、延べ4年2ヶ月かかっていることになります。

大学の学部が終わってしまうのかなりびっくりですね。

なんで続いているのか自分でもわかりません(笑)何度も失踪しかけていますが、なんとか続けられています。読者の方々からのご質問やコメント、大変励みになっています。ありがとうございます。

 

今後の目標

今後の目標としては、やはり200000PVになりますが、なんとしても、充実して質の良いコンテンツを提供することを心がけていきたいと思います。また、日本語の質や良質な言語化、図解についても引き続き意識していきたいです。

読者のご希望があれば統計検定のコンテンツも出したいですが、今後は自己学習も兼ねて、因果推論よりの解説記事を追加していきたいとも考えております。

書籍には出せない強みを継続して出せるように頑張ります。

 

おわりに

改めて皆様のご支援・ご愛読に心から感謝しております。これからもSyleir's noteをどうぞよろしくお願いします。